Ouchi-juku in Aizu 会津の大内宿

Ouchi-juku is the post town with the scenery which does not change for 300 years. The town is in the Aizu area in Fukushima. 

 

There is no town where the scenery of the post town in those days is kept perfect as this town. This town had severe rules (the size of a house, the structure of a house, width of a road, equipment of an irrigation canal, etc.) those days. And, it made this beautiful scene. 


You can experience the realistic Edo period world here. Moreover, you can eat delicious NEGI-SOBA (buckwheat noodles eaten using a Welsh onion instead of chopsticks). 

 

Area information (Ouchi-juku) 

大内宿は、福島県会津地方にある、300年間変わらない風景を保った宿場町。これほど当時の風景を完璧に保っている宿場町はない。昔この町には、厳しいルール(家屋の大きさ、家屋の構造、道の幅、用水路などの設備など)が存在した。それがこの美観を創りあげた。あなたはここで、リアルな江戸時代の世界を体験できる。また、おいしい「ねぎそば」(箸の代わりにネギで食べる蕎麦)を食べられる。

japan-guide.com(大内宿)

Human shogi in Yamagata 人間将棋

Shogi is a traditional board game of Japan which carries out by two persons. The five-cornered wooden pieces used for the game have various posts (the king, a foot soldier, etc.) as a samurai, respectively. Operation of the piece is restricted by the post. 

 

About the victory or defeat of a game, if you get an enemy's king piece, you win in the game. Moreover, the pieces (pieces other than the king) of the enemy whom you got in the game can make a game enter again as your piece. That is interesting. 

 

A human shogi festival is held in Yamagata which is shogi pieces' producing district. In the festival, realistic samurais fight on a huge shogi board. It is very unique and elegant. 


将棋とは、2人で行う日本の伝統的なボードゲーム。ゲームに使用される五角形の木駒たちは、侍としての様々な役職(王将、歩兵など)をもっている。駒の動作は、その役職によって制限されている。ゲームの勝敗について、あなたが相手の王将駒をゲットできたら勝利となる。また、ゲーム途中でゲットした王将以外の相手駒は、自分の駒として再びゲームに参戦させることができる。そこが、おもしろい。将棋駒の生産地である山形では、人間将棋祭りが行われる。その祭りでは、リアルな侍たちが巨大なゲーム盤の上で戦う。それはとてもユニークで風流です。